救急救命講習

2013年7月から大阪で活躍されている救急救命士のメンバーが年2回シェムリアップ州でカンボジア人に救急救命講習を行っています。

緊急の際、カンボジア人同士で助け合えるように適切な救助方法を学んでいただき、救命率の向上等を目的に講習を行っています。

1.シェムリアップ師範学校

小学校教諭となる師範学校の学生達に対して、救急救命講習を行い、将来、子どもを守る立場の大人として基礎的な救急救命の知識と技術を学んでいただいています。

ダウンロード
救急救命講習資料①.pdf
PDFファイル 109.3 KB
ダウンロード
救急救命講習資料②.pdf
PDFファイル 69.2 KB
ダウンロード
救急救命講習資料③.pdf
PDFファイル 78.1 KB
ダウンロード
救急救命講習資料④.pdf
PDFファイル 57.6 KB

2.シェムリアップ孤児院センター(命の授業)

年長の子ども達を対象に救急救命講習を行っています。講習を通じて怪我や病気等に対して現地でも出来る応急処置を学び、日常生活場面で活用できるように取り組むとともに「命」の大切さを感じてもらえるように努めています。

また年長の子どもを指導することで将来、その子ども達が年下の子ども達に救急救命を伝えることが出来るよう、指導に心がけています。

 

*救急救命講習についてはカンボジアに合った講習を模索して実施。現在はドントロー中学校を含め、上記の訪問先を主として

 取り組んでいます。

 その他の講習実績:アプサラ機構、バンゴア村、コムルー村、1979年1月10日高等学校、スロラニュ小学校


ブラッシング指導(歯科支援)

神戸市垂水区で歯科医院を開業している歯科医師のメンバーによるブラッシング指導をシェムリアップ州の小学校や村の子ども達に取り組んでいます。歯磨き啓発を行うことで歯磨き定着に努め、保護者には子どもへのブラッシングの仕方等も指導しています。

また日本で障がい児に対する歯科支援も行ってきた経験を生かし、積極的にカンボジアにおいても障がいのある子ども達に関わり歯磨き支援を行っています。

1.スロラニュ小学校

2014年2月からスロラニュプロジェクトの支援活動に参加。当初からスロラニュ小学校の子ども達の歯を見守り続け、現地に合った歯磨き啓発活動に努めています。

現在はイラストやパペットを用いて歯磨きの大切さを子ども達に伝え、染色液を塗った歯を手鏡で確認しながら歯を磨くスタイルで歯磨き定着に取り組んでいます。

2.シェムリアップ師範学校

小学校教諭となる師範学校の学生達に対して、将来配属された小学校で子ども達に歯磨き啓発が取り組めるよう、師範学校内の付属小学校の協力のもと小学1年生の生徒達に対して歯科支援の基礎的な工程に取り組んでもらっています。日本人歯科医師指導のもと師範学校の学生達が小学生の歯を見たり、ブラッシングの介助をすることで実際の教育現場に合った支援に心がけています。

3.シェムリアップ孤児院センター

シェムリアップ孤児院センターに入所している子ども達に対して歯磨き支援を行い、歯の大切さについて啓発活動を行うとともに必要に応じて処置を行っています。

また障がい児デイサービスの際は、全ての障がい児に対してブラッシング指導と保護者に子どもに合った歯磨きの仕方を実践を通じて伝えています。

*ブラッシング指導については日本の団体が以前、歯磨き支援を行っていたところであれば、支援の継続性を重視し、必要に応じて連携を取り、支援しています。現在はドントロー中学校を含め、上記の訪問先を主として取り組んでいます。

その他、バンゴア村、1979年1月10日高等学校、アンコール中学校、障がいのあるこども達が住んでいる村等も支援実績あり。